22年7月4日(火)に広島市立江波中学校へ弊社スタッフ2名がうかがい、設計事務所のお仕事についてご紹介させていただく職業講話を行いました。
仕事をしていく中で大切なことを、座学だけではなく、ゲームを通して直感的に学んでいただきます。
パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを制限時間内にチームで立てる「マシュマロチャレンジ」というゲームを行いました。
計画性とチームワークがポイントになるゲームで、制限時間内に最も高いタワーを作ったチームが優勝です。
22年7月4日(火)に広島市立江波中学校へ弊社スタッフ2名がうかがい、設計事務所のお仕事についてご紹介させていただく職業講話を行いました。
仕事をしていく中で大切なことを、座学だけではなく、ゲームを通して直感的に学んでいただきます。
パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを制限時間内にチームで立てる「マシュマロチャレンジ」というゲームを行いました。
計画性とチームワークがポイントになるゲームで、制限時間内に最も高いタワーを作ったチームが優勝です。
就職でのミスマッチを解消するためにも、実際の仕事や雰囲気を体験してみてください。
組織設計事務所に興味のある方、夏休みなど長期休暇を利用して当社インターンシップにお申込みください。
インターンシップの詳細、申し込みはコチラ
22年2月22日(火)に広島市立牛田中学校へ弊社スタッフ2名がうかがい
設計事務所のお仕事についてご紹介させていただく職業講話を行いました。
仕事をしていく上でのチームワークやコミュニケーションの大切さを感じていただくために「マシュマロチャレンジ」というゲームを行いました。
パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って 自立可能なタワーを立てる、計画性とチームワークがポイントになるゲームで、制限時間内に最も高いタワーを作ったチームが優勝です。
新年 明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
旧年中は、格別なご厚情を賜り一年を通して充実した仕事をさせていただきました。
本年も、更なる向上に努めて参りますので、変わらぬご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
大旗連合建築設計株式会社
〒730-0051 広島市中区大手町3-8-24
代表取締役 大旗祥 / 取締役会長 大旗健
2023年4月卒業予定の方の採用情報を公開いたしました。
(2022年卒の方の募集も引き続き行っております)
当社の採用では、面接より前に必ず体験入社をしていただいております。体験入社は先着順に実施日を調整しており、春休み期間中の体験入社を希望される方は、早めのエントリーをお願いいたします。
Graphisoft社の2022年カレンダーに当社作品の比治山大学3号館をご採用いただきました。
9月のページに掲載されております。
2021年10月8日(金)に広島市立五日市中学校の3年生を対象に職業講話を行いました。
弊社より2名のスタッフが、設計事務所のお仕事についてご紹介させていただきました。
途中で実際に手を動かす時間も設けて楽しくわかりやすくお話させていただきました。
パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って 自立可能なタワーを立てる「マシュマロチャレンジ」というゲームを行いました。
最も高いタワーを作ったチームが優勝です。
おかげさまで、改修工事も終わり、事務所を移転することができました。
関係各位の皆さま、ありがとうございました。
今後とも、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
新事務所
営業開始日:2021年5月6日(木)
住所:広島市中区大手町3丁目8番24号
代表電話番号:082-244-3734(変更なし)
今回の改修工事を弊社作品として 『作品集』 に掲載いたしました。是非ご覧ください。
また、特設ページも現在準備中です。
新卒者採用情報(2022年4月採用分)はコチラ
当社の採用では、面接より前に必ず体験入社をしていただいております。体験入社は先着順に実施日を調整しており、春休み期間中の体験入社を希望される方は、早めのエントリーをお願いいたします。
当社のBIMへの取り組みが、日刊建設通信新聞に5回にわたって連載されました。